この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

銀杏散る

2019年12月21日

片側を風に吹かれていちょう散る

北側だけ散っているいちょうの木
風に吹かれたのだな


  


Posted by まつわ at 08:00Comments(0)

2019年12月20日

スケボーで描く8の字冬ざるる

この季節になると広場でスケボーをやっている若い人を見かける
8の字、無限大∞


  


Posted by まつわ at 08:00Comments(0)

2019年12月19日

霜の朝ためらいがちに靴を履く

霜の朝、寒いけれども
それはそれで見事な自然の造形


  


Posted by まつわ at 08:00Comments(0)

冬空

2019年12月18日

冬空は群青なりしどこまでも

冬は湿度が低く空は群青色に澄んでいる


  


Posted by まつわ at 08:00Comments(0)

散り紅葉

2019年12月17日

幾億のもみぢ散り敷く古刹かな

今年は暖かいから、散り紅葉の道が残っている
特に山寺なんかは


  


Posted by まつわ at 08:00Comments(0)

マフラー

2019年12月16日

気まぐれにマフラー揺れる恋の朝

マフラーが流行った時があった
寒いからと言うよりお洒落で巻いているんだね


  


Posted by まつわ at 08:00Comments(0)

冬林檎

2019年12月15日

気休めの赤き色なる冬林檎

真っ赤な林檎を貰った
林檎は年中あるけれど、やはり秋から冬にかけてのものだね


  


Posted by まつわ at 08:00Comments(0)

手袋

2019年12月14日

手袋の指先余る指であり

私の指って短いのかな
いつも指先が余ってる


  


Posted by まつわ at 08:00Comments(0)

冬菜畑

2019年12月13日

それなりに手入れ惜しまず冬菜畑

冬の畑
どの畑も手入れは怠りなく整然と冬菜が出来ている 見事です


  


Posted by まつわ at 08:00Comments(0)

毛糸編む

2019年12月12日

毛糸編むいつか無口になる女

編み物を始めた
喋っていたら目数を間違えるから自然と無口になる


  


Posted by まつわ at 08:00Comments(0)