読書・本
|
滋賀
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
しましまの庭
日々の俳句と可愛いイラストのコラボ
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted by 滋賀咲くブログ at
雪の夜
2021年01月21日
雪の夜は姫も王子もただ眠る
ヨーロッパのお城は寒かったらしい
石造りだし
Posted by まつわ at
06:00
│
Comments(0)
寒念仏
2021年01月20日
足元の緩む野道を寒念仏
もちろん足袋などは履いていない
素足に草鞋履き
Posted by まつわ at
06:00
│
Comments(0)
冬薔薇
2021年01月19日
不器用に誰を待つのか冬薔薇
バラの花は暑さ寒さに強い
冬でも残っている
Posted by まつわ at
06:00
│
Comments(0)
雪の夜
2021年01月18日
ひんぱんにナースコールの雪の夜
病院は暖かく雪が降っても関係ない
患者も昼夜関係なく具合が悪くなる
Posted by まつわ at
06:00
│
Comments(0)
寒の星
2021年01月17日
かろうじて空に貼り付く寒の星
吹き飛ばされそうな風に耐え
星は冬空に輝く
Posted by まつわ at
06:00
│
Comments(0)
雪
2021年01月16日
いわれなく雪に落とした銀の匙
スプーンは直ぐに見えなくなった
さて、急いで探さねば
Posted by まつわ at
06:00
│
Comments(0)
寒い朝
2021年01月15日
「あんじょうに頼みまっせ」と寒い朝
方言「あんじょうに」とは上手い具合にと言う意味合い
Posted by まつわ at
06:00
│
Comments(0)
初暦
2021年01月14日
初暦童話の世界切り開く
新しいカレンダーを吊すとうれしい
今年は童話の世界だ
Posted by まつわ at
06:00
│
Comments(0)
すきま風
2021年01月13日
本棚の隅から漏れるすきま風
本棚の裏は寒い
そこからふっと風が来ると更に寒い
Posted by まつわ at
06:00
│
Comments(0)
寒稽古
2021年01月12日
少年の青き袴や寒稽古
剣道の練習であろう
道場へ向かう少年はりりしい
Posted by まつわ at
06:00
│
Comments(0)
[
前のページ
][
次のページ
]
このページの上へ▲
<
2021年
01
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
SPONSORED
カテゴリ
最近の記事
精進揚げ
(8/25)
かぼちゃ
(8/24)
パソコンで
(8/22)
猛暑
(8/21)
ブルーベリージャム
(8/19)
丘わさび
(8/17)
メダカ
(8/16)
墓参り
(8/14)
かもうり
(8/12)
コチュジャン
(8/11)
過去記事
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
最近のコメント
悠ちゃん4 / 精進揚げ
私は俊丸 / 精進揚げ
悠ちゃん4 / 精進揚げ
ねこ / 精進揚げ
まつわ / 精進揚げ
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
Information
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
まつわ