この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

金木犀

2020年10月31日

去り際は黄の絨毯の金木犀

金木犀が一斉に散って地面が黄色になっていた
あんな小さな花なのに素晴らしい



  


Posted by まつわ at 06:00Comments(0)

秋の声

2020年10月30日

一鍬を入れて聞こえる秋の声

秋は秋で農作業に忙しい
それでも穏やかな気候で作業ははかどる



  


Posted by まつわ at 06:00Comments(0)

どんぐり

2020年10月29日

半分は落ちて名もなきどんぐりに

どんぐりにも色々あってでかいのやら丸いのやら小さいのもある
ところでどんぐりは熊が好むらしい



  


Posted by まつわ at 06:00Comments(0)

2020年10月28日

霧流るハーモニカの音に誘われ

子供の頃に親しんだハーモニカ
上手に吹ける子もいたなぁ



  


Posted by まつわ at 06:00Comments(0)

弦月

2020年10月27日

弦月の懸かる藁屋根ちちははよ

新月と満月の中間
今月は24日ぐらいかな



  


Posted by まつわ at 06:00Comments(0)

初紅葉

2020年10月26日

初紅葉無人の寺は天台宗

天台宗のお寺は山中にあることが多い
紅葉の名所にもなっている



  


Posted by まつわ at 06:00Comments(0)

銀杏散る

2020年10月25日

底辺と高さがありて銀杏散る

いちょうのは大木になる
どさっと落ちる銀杏の葉っぱよ




  


Posted by まつわ at 06:00Comments(0)

行く秋

2020年10月24日

行く秋や寺の甍のゆるぎなし

近くに大きな寺がある
屋根瓦はなかなか立派である



  


Posted by まつわ at 06:00Comments(0)

秋晴れ

2020年10月23日

秋晴れや伝えたいこと山のよう

知人が病気だ、かなり悪いみたい
伝えたいことはあるが今は静かにしていよう





  


Posted by まつわ at 06:00Comments(0)

ちちろ

2020年10月22日

ちちろ鳴くここが思案の弓手馬手

虫の声も少し小さくなったようだ
さて、キリギリスさんは生き延びられるか



  


Posted by まつわ at 06:00Comments(0)